7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

水俣市議会 2021-12-09 令和 3年12月第5回定例会(第4号12月 9日)

先生は、森林酸化炭素吸収を増加させるのは、木材だけではなく土壌にあると。微生物の多い土壌は、二酸化炭素を効率的に吸収できる。つまり、手入れされた森林が多くあることが、今よりさらに、地球温暖化防止になると言っておられます。  ぜひこの家庭での取り組み、また森林での取り組みなどを進め、33%からできれば100%を目指してほしい。改めて2030年までの目標をお尋ねします。これが質問の4です。

荒尾市議会 2010-03-10 2010-03-10 平成22年第1回定例会(4日目) 本文

道路における植栽は、植生回復地というカテゴリーに位置づけることができ、植栽による酸化炭素吸収として役割を果たしております。ちなみに、国土の約3分の2を占める森林は、2007年の日本全体の二酸化炭素換算での総排出量13億7400万トンの温室効果ガス排出量の約5.9%を吸収していると言われております。

熊本市議会 2007-12-13 平成19年第 4回定例会−12月13日-03号

これを市民皆様によりわかりやすくするため、杉の木の酸化炭素吸収に換算して9,700本分に匹敵する削減量として公表いたしております。  また、学校を含めた市関係施設のすべての事務事業全体につきましては、第2次熊本市役所グリーン計画に基づき、空調温度調整照明等適正化公務における公共交通機関利用などによりまして、温室効果ガス削減に取り組んでいるところでございます。

熊本市議会 2007-12-13 平成19年第 4回定例会−12月13日-03号

これを市民皆様によりわかりやすくするため、杉の木の酸化炭素吸収に換算して9,700本分に匹敵する削減量として公表いたしております。  また、学校を含めた市関係施設のすべての事務事業全体につきましては、第2次熊本市役所グリーン計画に基づき、空調温度調整照明等適正化公務における公共交通機関利用などによりまして、温室効果ガス削減に取り組んでいるところでございます。

  • 1